翻訳作業で難しいのは言葉の表現方法

私が翻訳作業をしていて難しいと感じることは、言葉の表現方法です。
外国語にも日本語にも、その言葉独特の比喩表現や慣用句などがあります。

また、時にはことわざなどを使ったほうが、意味は伝わりやすいこともあります。
私は子供の頃から、こうした言葉が好きだったのですが、外国語を日本語のそれに当てはめていくのには、多少無理があるような気がします。

「TIME IS MONEY」は、日本語で「時は金なり」ですが、このように同じ意味の言葉があれば表現しやすいですが、こういうことは数が少ないかもしれません。

例えるものがその国独特のものを使っていたりすると、やはり本来の意味とはかけ離れてしまいます。

先日、 宮古市のAGA・薄毛治療に向かう道すがら明治時代の英語翻訳について書かれた本を読んだのですが、そこには外国人の名前まで、日本人の名前に訳されていました。
生活スタイルや文化など、あらゆる面で大きな違いがあるので、それらを日本風に変えていくとしたら、本来の物語の意味合いはなくなってしまうかもしれません。